ブログ
2024/07/02 13:49
【レザーバックのお手入れについて】
レザーバッグは、お手入れを何もしなくてももちろん問題なくお使いいただけます。
ただ、できる限り長くきれいな状態で使い続けたいと思ったら、革のお手入れが必要です。
●レザーバッグの革のお手入れが必要な理由
レザーバッグの革は、使い続けていくとひび割れや破れが生じてしまうことがあります。
その原因は、乾燥することで革表面の潤いがなくなるからです。
合皮とは違う本物の動物の革は、人間の肌と同じようにお手入れをして油分や潤いを保ってあげる必要があるのです。
また、お手入れをしながら長く使い込んでいくほどに艶や風合いが豊かになり、より愛着の湧くバッグに育っていく楽しみもあります。
●レザーバッグの革のお手入れを行うタイミング
レザーバッグの革の表面の状態を見たり手で触ったりして乾燥してきた、
パサパサ、カサカサしてきたと感じたタイミングで、オイルによるお手入れを行いましょう。
しっとりしなやかで乾燥していなければ、オイルによるお手入れは不要です。
雨や雪などの水分で濡らしてしまった時やうっかり汚れを付けてしまった時はそのまま放置せず、
気づいたその都度お手入れを行うようにしましょう。
●レザーバッグの革のお手入れを行う頻度
レザーバッグの革の表面の乾燥対策としてオイルを使ったお手入れを行う頻度は、バッグを毎日気候に関係なく使う方で月に1回程度。
週末しか使わないといった、使用頻度の少ない方で1シーズン(3ヶ月)に1回程度が望ましいです。
必ずしもこの頻度でお手入れをしなければいけないことはありません。
革の状態を見つつ、無理なく続けられるペースで気軽にお手入れしましょう。